HOME > みんなのお悩み体験談 > 生理前のイライラや気分の浮き沈み!上手に付き合っていく方法とは?

生理前のイライラや気分の浮き沈み!上手に付き合っていく方法とは?


PMSのどのような症状で悩んでいましたか?

ほぼ毎月、生理予定日の10日から1週間前になると、気分が沈んだりイライラしたりします。
その月の生理の重さは関係ないように思いますが、ひどい時はイライラに加えて吐き気や唾液過多になる月もあり辛いです。
子供がいるので、子供のちょっとした態度や言動にイライラして八つ当たりのように叱ってしまったり、普段は何とも思わないことでも落ち込んでしまったりします。
最近一番ひどく苦しかったのが、もう死んでしまいたいと思うほど気分が沈んでしまった時です。この時は原因がすぐわからず、鬱病かな?と思いましたがよくよく考えてみるとやはり生理の始まる数日前でした。何も手につかず、暗い気持ちで自分が死んでしまったら…ということばかり考えていました。
初めてここまでひどい症状になり、このままではやばい!と思ってPMSについて調べたり改善方法を探すきっかけとなりました。

症状をやわらげるために行っていた対策や乗り切る方法を教えてください

PMSについて調べてみると、イライラや気分の浮き沈みに悩んでいる人が多いことに驚きました。
私のように死んでしまいたいとまで思い詰めてしまう人も少なくありませんでした。
以前までは、いつもと違うイライラを感じたら生理前だから仕方がないな…と自分に言い聞かせて落ち着かせていました。
しかし、今回のように気分が落ち込んでしまい、初めて漢方や薬に頼ってみようと思いました。
いろいろ試してみて、自分なりに副作用なども調べ、自分に合った薬に出会い、生理の数日前から飲むことで以前のイライラや落ち込みは確実に改善されました。
薬に頼りすぎてしまうのも良くないので、今では薬を飲む量を自分で工夫しながら決めています。
これからも、PMSとは長い付き合いになると思うので、さらに良い方法を探しつつ上手に付き合っていければと思います。

  • 生理前の辛いイライラやモヤモヤに!

    ルナベリー(旧ルナリズム)

    • PMS有効成分チェストベリーが1粒に40mg
    • イライラや憂鬱を和らげる9種のハーブ配合
    • 女性が喜ぶ栄養素が豊富♪リピート率93.2%
    こんな方におすすめ配合有効成分
    イライラや憂鬱・やつあたり・胃がムカムカ・疲れやすい・だるいなど、PMSの症状全般に対応できるサプリメントを求めている方。
    チェストベリー
    月見草オイル
    亜麻仁油

    お申込みはこちら

  • 症状に合わせて選ぶ2種類の高機能サプリ

    女性のミカタ

    • 体のお悩みにはチェストツリー配合「すこやか編」
    • 心のお悩みには月見草オイル配合「やすらぎ編」
    • 豊富な美肌ビタミンもギュッと凝縮
    こんな方におすすめ配合有効成分
    自然なハーブの力でケアしたい方や、体の悩みと心の悩みのどちらかに症状が集中している方。
    2種類をセットで購入も可能です。
    チェストツリー
    月見草オイル

    お申込みはこちら

  • 話題のスーパーフルーツでキレイ&ダイエット

    アサイー&ノニ

    • 美容・若々しさ成分で手軽にビューティーケア
    • 1つで3役!美肌・ダイエット・健康維持に
    • 月見草オイルと亜麻仁油配合でPMS効果にも期待
    こんな方におすすめ配合有効成分
    PMSはもちろん、健康維持や美肌やダイエットなど、1つのサプリメントで多くの効果を得たい方。
    話題のスーパーフルーツのサプリを試したい方。
    月見草オイル
    亜麻仁油
    鉄分

    お申込みはこちら