脳や子宮や様々な説があるけど・・・。女性ホルモンはどこで分泌されるの?
2016-02-04(木) 女性ホルモンに関するコラム
生理を起こす上でも、女性の体を維持するためにも、欠かせない存在の女性ホルモン。
このホルモンは脳で分泌されていると言われる説もあれば、子宮で分泌されると言われる説もあり、どこで分泌されているのかが気になるところです。
女性である以上は、女性ホルモンについては、頭に入れておきたいところ。
しかし、一体どこで分泌されるものなのでしょうか?
そもそも女性ホルモンって何?
女性ホルモンは、
・美容の維持
・妊娠
・出産
・生理
など、これらに欠かせない存在です。
このホルモンバランスが乱れることにより、
・肌荒れを引き起こしたり
・不妊
・生理不順
・生理痛の悪化
・PMSの悪化
・排卵期の体調不良
など、様々な体調不良を引き起こします。
女性ホルモンは、女性の体を支えてくれるホルモンなのです。
女性ホルモンはどこで分泌されるの?
女性ホルモンが分泌される場所については、様々な説が言われています。
どうやらこれは、女性ホルモン以外のホルモンを合成する場所が、脳であることからだそうです。
最初に脳で成分が合成されて、ホルモンは血液中を流れ、あらゆる臓器に届けられるのです。
ちなみに女性ホルモンは、脳の指令を得て卵巣が生み出すもので、脳で働きが怠ることにより、ホルモンの分泌量も低下すると言われています。
ストレスにより女性ホルモンの分泌量が低下をすると言うのは、この様な背景にあるからなのでしょう。
女性ホルモンは骨も作ると言われている
閉経を迎えると、女性は骨粗しょう症のリスクが高まると言われています。
これは、女性ホルモンが分泌されなくなることが、原因だと言われています。
ちなみに、女性ホルモンが分泌されなくなることにより発症する骨粗しょう症は、閉経後骨粗しょう症と呼ばれているそうです。
女性ホルモンの一種であるエストロゲンは、骨の新陳代謝を促す役割をしています。
そもそも女性の骨と言うのは、新陳代謝を繰り返し、古い骨細胞を破壊しては、新たな骨細胞を作り出すそうです。
しかし、エストロゲンが減少することで、この骨の新陳代謝の速度がどんどん低下してしまい、穴があいたような状態になっていくそうです。
エストロゲンが徐々に減って穴の開いたような状態が進行して、最終的にエストロゲンが分泌されないようになることで、骨の中の穴が大きく広がっていく。
この様になることで、骨粗しょう症と呼ばれる、骨がスカスカになる現象が悪化していくそうです。
女性ホルモンと骨。
この二つは、関係なさそうで、実はとっても深い関係にあるものなのです。
-
こんな方におすすめ 配合有効成分 イライラや憂鬱・やつあたり・胃がムカムカ・疲れやすい・だるいなど、PMSの症状全般に対応できるサプリメントを求めている方。 チェストベリー 月見草オイル 亜麻仁油 -
こんな方におすすめ 配合有効成分 自然なハーブの力でケアしたい方や、体の悩みと心の悩みのどちらかに症状が集中している方。 2種類をセットで購入も可能です。 チェストツリー 月見草オイル -
こんな方におすすめ 配合有効成分 PMSはもちろん、健康維持や美肌やダイエットなど、1つのサプリメントで多くの効果を得たい方。 話題のスーパーフルーツのサプリを試したい方。 月見草オイル 亜麻仁油 鉄分