HOME > コラム > 女子の生理事情 > ストレスが身体に及ぼす影響とは?

ストレスが身体に及ぼす影響とは?

さまざまなストレスに女性がさらされることにより、「生理来ない」という人が増えてきています。
実際、戦時下や強制労働などのため、「生理来ない」状態になった女性が多くみられたとの歴史的報告もあります。
ここでは、「生理来ない」原因とその対策についてみていきましょう。

ストレスによる自律神経の乱れ

入学や卒業、社会人になったり、結婚したり、人との別離があったりといった環境的な要因、社会で働き仕事上での過労、人間関係、過度のダイエットなど様々な事柄がストレスの原因となります。

強いストレスを受けると、脳の自律神経のバランスが崩れてしまいます。自律神経には交感神経と副交感神経があるのですが、常に交感神経が優位な状態になってしまいます。すると、脳から分泌される様々なホルモンの分泌量が適切ではなくなってしまいます。
生理は卵胞刺激ホルモン黄体形成ホルモンという脳の視床下部の下垂体というところで分泌されるホルモンによりコントロールされています。この二つホルモンの分泌がうまく調節されなくなってしまいます。

女性ホルモンのバランスの乱れにより「生理来ない」

28

生理をコントロールしているのは、エストロゲンプロゲステロンという二つの女性ホルモンです。
この二つのホルモンの分泌量が変化することにより生理が起こります。この二つのホルモンの分泌はそれぞれ卵胞刺激ホルモン黄体形成ホルモンにより調節されています。ストレスによりこれら二つのホルモンの分泌が調節されないと、エストロゲンとプロゲステロンの分泌にも影響が出ます。
そして、ホルモンバランスが崩れて「生理来ない」状態となってしまうのです。

対策をしよう

ストレスは溜めないで、発散しましょう。運動を行なったり、趣味に打ち込むと発散されたり、気分がリラックスします。
音楽を聴いたり、読書をしたり、土いじりや編み物など好きなことをしましょう。
最近流行っているアロマオイルでの芳香浴やお風呂に入れてみたり、アロマトリートメントなどを取り入れてみるのもよいでしょう。リラックス効果のあるラベンダーやカモミール、ローズウッドなどの精油がお勧めです。

また、ハーブティーにもリラックス効果があります。カモミールティーや消耗しやすいビタミンCを多く含むアセロラティーなど飲んでみるのもいいでしょう。過度なダイエットも禁物です。食生活を見直し、気持ちをゆったりとし、栄養のバランスを考えた食事をとるようにしましょう。
また、イライラなどに効果があり、自律神経のバランスを整えるギャバを含むサプリメントを摂取したり、自律神経を整えるために規則正しい生活をしたり、お風呂にゆっくり浸かって血行を良くしたりするのも効果的です。

  • 生理前の辛いイライラやモヤモヤに!

    ルナベリー(旧ルナリズム)

    • PMS有効成分チェストベリーが1粒に40mg
    • イライラや憂鬱を和らげる9種のハーブ配合
    • 女性が喜ぶ栄養素が豊富♪リピート率93.2%
    こんな方におすすめ配合有効成分
    イライラや憂鬱・やつあたり・胃がムカムカ・疲れやすい・だるいなど、PMSの症状全般に対応できるサプリメントを求めている方。
    チェストベリー
    月見草オイル
    亜麻仁油

    お申込みはこちら

  • 症状に合わせて選ぶ2種類の高機能サプリ

    女性のミカタ

    • 体のお悩みにはチェストツリー配合「すこやか編」
    • 心のお悩みには月見草オイル配合「やすらぎ編」
    • 豊富な美肌ビタミンもギュッと凝縮
    こんな方におすすめ配合有効成分
    自然なハーブの力でケアしたい方や、体の悩みと心の悩みのどちらかに症状が集中している方。
    2種類をセットで購入も可能です。
    チェストツリー
    月見草オイル

    お申込みはこちら

  • 話題のスーパーフルーツでキレイ&ダイエット

    アサイー&ノニ

    • 美容・若々しさ成分で手軽にビューティーケア
    • 1つで3役!美肌・ダイエット・健康維持に
    • 月見草オイルと亜麻仁油配合でPMS効果にも期待
    こんな方におすすめ配合有効成分
    PMSはもちろん、健康維持や美肌やダイエットなど、1つのサプリメントで多くの効果を得たい方。
    話題のスーパーフルーツのサプリを試したい方。
    月見草オイル
    亜麻仁油
    鉄分

    お申込みはこちら

「女子の生理事情」カテゴリの関連記事