HOME > コラム > 生理痛対策 > 毎月生理痛が辛い。その痛みの原因は『甘い物』かもしれません!

毎月生理痛が辛い。その痛みの原因は『甘い物』かもしれません!

毎月生理痛が辛い。
生理痛がひどい人は、女性ホルモンの乱れを引き起こしていることが、主な原因であると考えられます。

女性ホルモンはとてもナイーブなもので、少しの刺激でも、分泌量を低下させてしまい、最悪の場合は分泌量を停止させてしまうなんてこともあります。
激しい生理痛みを改善するには、女性ホルモンのバランスの乱れを解消してあげることも重要です。

毎月生理痛が辛い

生理痛は、
・女性ホルモンの乱れ
・子宮口の狭さ
・女性疾患

これらが主な原因です。

この中でも、女性ホルモンの乱れは、大部分を占めています。
月々の生理痛を少しでも改善したいと考えるのであれば、まずは安定しにくいホルモンバランスを整えることから始めていきましょう。

女性ホルモンのバランスの乱れを招く糖分

甘い物が好きな人は多く、スナック菓子を食べることや、ジュースを飲むのが日課となっている人は、女性ホルモンのバランスの乱れを引き起こしやすいと言われています。
特にチョコレートを食べる人や、紅茶・コーヒーを頻繁に飲む人は、糖分の摂取量が高まることでしょう。

ちなみに、糖分は摂取してはいけないものと言うことはないのですが、過剰摂取をしないようにすることが重要です
無理に甘いものを控えてストレスを感じるのであれば、ほんの少量減らす程度から始めていくと良いです。

しかしながら、どうして女性ホルモンのバランスの乱れが、糖分により引き起こされてしまうのでしょうか?

糖分によりビタミンB群が消費されてしまう

実は女性ホルモンの代謝を円滑に行なうためには、ビタミンB群が必要不可欠だとされています。
しかし、糖分を体に過剰に摂取してしまうことで、糖分を分解する時に、体にあるビタミンB群が大量に消費されてしまうそうです。

その為、女性ホルモンの代謝が円滑に行われずに、ホルモンバランスの乱れを引き起こしてしまうのです。

この他にも、砂糖には体を冷やすなんて話しもあるようですが、実際のところ砂糖に体を冷やす作用はないものの、女性ホルモンの乱れが起きるのは確実だそうです。

普段から生理痛に悩む人や、生理痛だけではなく、その他の排卵痛・PMSなどに悩む人も、なるべくなら糖分の過剰摂取は避けたいところです。
ただし、過度にストレスを受けるような状態になっては、そのストレスにより女性ホルモンの分泌量が低下してしまうこともあります。

何ごともバランスが大切なのです。

  • 生理前の辛いイライラやモヤモヤに!

    ルナベリー(旧ルナリズム)

    • PMS有効成分チェストベリーが1粒に40mg
    • イライラや憂鬱を和らげる9種のハーブ配合
    • 女性が喜ぶ栄養素が豊富♪リピート率93.2%
    こんな方におすすめ配合有効成分
    イライラや憂鬱・やつあたり・胃がムカムカ・疲れやすい・だるいなど、PMSの症状全般に対応できるサプリメントを求めている方。
    チェストベリー
    月見草オイル
    亜麻仁油

    お申込みはこちら

  • 症状に合わせて選ぶ2種類の高機能サプリ

    女性のミカタ

    • 体のお悩みにはチェストツリー配合「すこやか編」
    • 心のお悩みには月見草オイル配合「やすらぎ編」
    • 豊富な美肌ビタミンもギュッと凝縮
    こんな方におすすめ配合有効成分
    自然なハーブの力でケアしたい方や、体の悩みと心の悩みのどちらかに症状が集中している方。
    2種類をセットで購入も可能です。
    チェストツリー
    月見草オイル

    お申込みはこちら

  • 話題のスーパーフルーツでキレイ&ダイエット

    アサイー&ノニ

    • 美容・若々しさ成分で手軽にビューティーケア
    • 1つで3役!美肌・ダイエット・健康維持に
    • 月見草オイルと亜麻仁油配合でPMS効果にも期待
    こんな方におすすめ配合有効成分
    PMSはもちろん、健康維持や美肌やダイエットなど、1つのサプリメントで多くの効果を得たい方。
    話題のスーパーフルーツのサプリを試したい方。
    月見草オイル
    亜麻仁油
    鉄分

    お申込みはこちら

「生理痛対策」カテゴリの関連記事