
生理が来ようとする度に悩まされるPMS…。イライラを改善するには?
ゆかりさん@20代専業主婦の投稿(2017.07.02)
いつごろからPMSに悩まされていますか?
小学校高学年の時に生理が始まりましたが、PMSの症状が出始めたのは10代後半でした。
初めはPMSという言葉を知らず、何故月に1回必ず辛くなるのか自分でも理解出来ませんでした。
もちろん、周りもわかるわけがなくとても辛かったです。
初めはPMSという言葉を知らず、何故月に1回必ず辛くなるのか自分でも理解出来ませんでした。
もちろん、周りもわかるわけがなくとても辛かったです。
PMSのどのような症状で悩んでいましたか?
私は肉体的な症状というよりも、精神的な症状に悩まされていました。
具体的には気分の落ち込みと激しいイライラです。
イライラは他人へというよりも、落ち込んでしまう自分に向けてでした。
普段は気にならない些細なことが気になりはじめて、考えがぐるぐると巡り、私が悪いからだと自分を責めて大泣きする…
ということの繰り返しでした。
そして、気づいたら元気になっている。
でも、時間が経つとまたはじまる…
という感じで自分の気分の波に自分自身がついていけず精神的におかしいのかもしれないと本気で悩んだこともありました。
生理不順ということもあり、生理と気分の落ち込みが関係しているなんて考えられなかったんです。
それに、PMSという存在自体を知りませんでした。
具体的には気分の落ち込みと激しいイライラです。
イライラは他人へというよりも、落ち込んでしまう自分に向けてでした。
普段は気にならない些細なことが気になりはじめて、考えがぐるぐると巡り、私が悪いからだと自分を責めて大泣きする…
ということの繰り返しでした。
そして、気づいたら元気になっている。
でも、時間が経つとまたはじまる…
という感じで自分の気分の波に自分自身がついていけず精神的におかしいのかもしれないと本気で悩んだこともありました。
生理不順ということもあり、生理と気分の落ち込みが関係しているなんて考えられなかったんです。
それに、PMSという存在自体を知りませんでした。
症状をやわらげるために行っていた対策や乗り切る方法を教えてください
20歳の頃、生け花を習い始めたのですがその先生が気功や人間の体に詳しい先生で、生け花の授業はもちろん先生とお話しするために通っていたことがありました。
ある日、すごく落ち込んでいる日に生け花の授業があり先生にその事を話すと「あなたは精神的に何もおかしくないわよ。ホルモンバランス的なもの。生理に関係してると思う。」と言われ目から鱗が落ちました。
そして、改めて考えてみると気分が落ち込みはじめてから1週間ほどすると生理が来ていることにその時やっと気づきました。
そしてPMSの存在を知りました。
私が導き出した改善策は、「自分で自分を受け流す」ことです。
とても精神的なことなので個人差はあるし参考にならないかもしれませんが…。
私の場合は落ち込みはじめた時に「また着たな」と、すぐに覚悟を決めて、どんなに小さなことが気になったり落ち込んだりしてもそれを受け入れて流すということを心がけました。
今までは真正面からぶつかって解決しなければならないと思っていたのでより辛くなっていたのですが、自分ではどうしようもできないことなんだと開き直って「はいはい、どうぞ落ち込んでください」と認めてしまうと、心がとても軽くなりました。
症状自体は変わりませんし今でも悩まされることは多々ありますが、今はそんな自分も自分!と落ち込む自分を受け入れているので楽です。
ある日、すごく落ち込んでいる日に生け花の授業があり先生にその事を話すと「あなたは精神的に何もおかしくないわよ。ホルモンバランス的なもの。生理に関係してると思う。」と言われ目から鱗が落ちました。
そして、改めて考えてみると気分が落ち込みはじめてから1週間ほどすると生理が来ていることにその時やっと気づきました。
そしてPMSの存在を知りました。
私が導き出した改善策は、「自分で自分を受け流す」ことです。
とても精神的なことなので個人差はあるし参考にならないかもしれませんが…。
私の場合は落ち込みはじめた時に「また着たな」と、すぐに覚悟を決めて、どんなに小さなことが気になったり落ち込んだりしてもそれを受け入れて流すということを心がけました。
今までは真正面からぶつかって解決しなければならないと思っていたのでより辛くなっていたのですが、自分ではどうしようもできないことなんだと開き直って「はいはい、どうぞ落ち込んでください」と認めてしまうと、心がとても軽くなりました。
症状自体は変わりませんし今でも悩まされることは多々ありますが、今はそんな自分も自分!と落ち込む自分を受け入れているので楽です。
PMSで悩んでいる、家族や友人へのアドバイスや接し方を教えてください
PMSを知る前の私のように、その存在自体を知らずに悩んでいる人はとても多いと思います。
特に精神的なものだと、気の持ちようだとか甘えとかで片付けられてしまうことはよくあります。
私もそんな周囲の言葉に悩んだりもしましたが、これは体が勝手にそうなってしまって自分ではどうすることもできない不可抗力なんです。
だから、気分の落ち込みやイライラが生理と関係あることがわかっていたら、すでにPMSだとわかっているのならばとにかく無理をせずに自分を大切にしてあげて欲しいと思います。
そして、周囲に対しては自分の言葉で説明するのが難しければ、本やインターネットなどで参考になる資料を見せて自分の体の状態のことを真剣に伝えられるといいと思います。
理解者が一人でもいると世界は変わります。
特に精神的なものだと、気の持ちようだとか甘えとかで片付けられてしまうことはよくあります。
私もそんな周囲の言葉に悩んだりもしましたが、これは体が勝手にそうなってしまって自分ではどうすることもできない不可抗力なんです。
だから、気分の落ち込みやイライラが生理と関係あることがわかっていたら、すでにPMSだとわかっているのならばとにかく無理をせずに自分を大切にしてあげて欲しいと思います。
そして、周囲に対しては自分の言葉で説明するのが難しければ、本やインターネットなどで参考になる資料を見せて自分の体の状態のことを真剣に伝えられるといいと思います。
理解者が一人でもいると世界は変わります。
-
こんな方におすすめ 配合有効成分 イライラや憂鬱・やつあたり・胃がムカムカ・疲れやすい・だるいなど、PMSの症状全般に対応できるサプリメントを求めている方。 チェストベリー 月見草オイル 亜麻仁油 -
こんな方におすすめ 配合有効成分 自然なハーブの力でケアしたい方や、体の悩みと心の悩みのどちらかに症状が集中している方。 2種類をセットで購入も可能です。 チェストツリー 月見草オイル -
こんな方におすすめ 配合有効成分 PMSはもちろん、健康維持や美肌やダイエットなど、1つのサプリメントで多くの効果を得たい方。 話題のスーパーフルーツのサプリを試したい方。 月見草オイル 亜麻仁油 鉄分